2019年度 園ブログ
2019年
発表会
2019-11-17
楽しみにしていた発表会でした。
小さいクラスのみんなも緊張して目が点になっているお友だちもいましたが、泣かずに頑張ってくれました。
クラスが大きくなるにつれ、自信持って練習してきたことができましたね。
御観覧いただいた皆様に沢山の拍手をいただきありがとうございました。
練習風景
2019-11-14

今週日曜日の発表会に向けて各クラス練習を頑張っているところです。写真は今日の総練習の一コマ。
当日の発表会が楽しみですね。

いかのおすし
2019-11-07
今日はゆり組すみれ組ちゅうりっぷ組のお友だちは防犯教室でした。
防犯協会より来園いただいて、防犯紙芝居や防犯クイズを楽しく子どもたちにお話ししてもらいました。
最後に「いかのおすし」ダンスをみんなで踊って、しっかりと防犯のお勉強ができましたね。
楽しい教室でした。
ありがとうございました。

ボランティア清掃活動
2019-11-01
きょうはボランティア清掃活動の日でした。
ゆり組さんとすみれ組さんで近所の団地の公園付近をゴミ拾い活動です。
みんな良くがんばってくれました。嬉しいですね。

おいもほり
2019-10-26
今年のおイモは出来具合が心配でしたが、まずまずの出来でちょっとほっとしました。
おじいちゃん、おばあちゃんとのおいもほり。あっという間に時間が過ぎてしまいました。おうちでもおイモ食べてくださいね。
たくさんのご参加ありがとうございました。

松崎神社の秋祭り 巫女舞
2019-10-21

午後から松崎神社の子ども神楽巫女舞保存会の方々が保育園に来てくれました。
松高小学校のお兄さんお姉さんの子ども神楽巫女舞に神妙な面持ちで見入っていた子どもたちでした。
最後に保存会の方から伝統を受け伝える大切なお話をして頂きました。
毎年大変お世話になり感謝申し上げます。
松崎神社の秋祭り 子ども神輿
2019-10-21

松崎神社の秋の例大祭でした。
ゆり組さん神社まで歩いて、そしてお神輿を奉納してきました。
子どもたちが病気ケガなく無事健やかにそだちますようにお参りしてきましたョ。
バナナ採ったど~!
2019-10-12

今年はじめてバナナの収穫ができました。

まだ青いバナナですがこれからじっくり熟成させようと思います。
バナナ好きのみんな待っててね!

10月おたんじょう会
2019-10-05
今日は10月生まれのおたんじょう会です。
入園式から半年経って、みんなずいぶんと大きくなりましたね。

微笑ましい姿にほっこりしました。お誕生日おめでとう!!

うんどう会
2019-09-21
朝から前日の天気予報とはうって変わって素晴らしい秋空でしたが、体育館で行うことになりまして少し残念でしたが、子どもたちは普段練習してきたとおりに素晴らしいものを見せてくれました。本番に強いなぁと感心した次第です。
親子リレーではみなさんヒートアップしてとても盛り上がりました。
また、当日朝から準備お手伝い頂いた役員のお父さん方、大変お世話になりました。
みなさまの日頃からのご理解とご協力に感謝申し上げます。
お疲れさまでした。
(11~20/41件) |