本文へ移動

2018年度 園ブログ

2018年

小学校交流会
2018-12-11
今日は松高小学校の3年生が交流会で保育園に来てくれました。
ゆり組さんたちにやさしく紙ヒコーキの折り方を教えてくれたり、ゲームをしたりして楽しいあそびの時間が過ごせました。
ありがとうございました。また会えるのを楽しみにしていますね。
 
発表会
2018-11-25
今日は発表会でした。
観衆のみなさんを前にして、ステージの上で泣いたりぐずったりせず立派に発表が出来ましたね。
とてもよく頑張りました。smiley
おうちでたくさん子どもたちを褒めてあげて下さいね。yes
ご観覧いただいた皆様たくさんの拍手、手拍子ありがとうございました。
園児内科健診
2018-11-06
今日は内科健診がありました。
これから段々と寒くなってきますが、みなさん風邪をひかないように気をつけましょうね。wink
敬老お芋ほり
2018-10-27
今日はおじいちゃん・おばあちゃんたちとお芋ほりをしました。
お天気も良く、大きいお芋に大喜びの子どもたち。
取れたお芋でだご汁とふかし芋の昼食美味しかったね。cheeky
ご参加された皆様方お疲れさまでした。
10月行事予定のお知らせ
2018-09-28
10月 6日(土)おたんじょう会
         お布団返し
10月19日(金)非常訓練
10月20日(土)お布団返し
10月27日(土)敬老いも掘り
10月30日(火)体育あそび
第48回うんどう会
2018-09-18
晴天に恵まれ、うんどう会を無事盛会に終えることが出来ました。
子どもたちの精一杯がんばっている様子が見てとれたのではないでしょうか。
マーチングも練習して来たことが一番上手に出来ました!
たくさん子どもたちを褒めてあげて下さいね。
また準備や後片づけ等、役員さん方をはじめ保護者の皆様ほんとうにお疲れさまでした。

 
松高ふれあい祭りに行ってきた!
2018-08-25
第10回松高ふれあい祭りに出演してきました。
大勢の観衆の前での演奏演技に緊張したけど立派に出来ました。
うんどうかいに向けてまたがんばりましょうね。
 
松崎神社 すいか祭り
2018-08-21
午後から松崎神社のお祭りにゆり組さんがステージ披露しました。
スイカ祭りですが、”バナナ君体操”を踊ってきました。smiley
終ったあとはかき氷とスイカを食べてご満悦なゆり組でした。

 
松崎神社 子ども神楽巫女舞
2018-08-21
松崎神社のお祭りに子ども神楽・巫女舞い(松高小学校の生徒さんたち)が保育園に来られました。
お姉さんたちの巫女姿に保育園のお友だちは興味津々でしたよsurprise
 
杉の実保育園 夏祭り
2018-07-30
夏祭りは、役員さん方はじめ保護者の皆さま方たいへんお疲れさまでした。
おかげさまで盛況に祭りを終えることが出来ました。
大道芸を見ている楽しそうな子どもたちの笑顔が印象的でした。
来年はまた何か企画して楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
 
社会福祉法人 翠杉会
杉の実保育園
〒866-0011
熊本県八代市井揚町字北新地2274
TEL.0965-33-5503
FAX.0965-33-5503
保育